おしらせ


2023/04/21

DALLMEYER 38mm(1.5 inch) F1.9 TV lens


ダルマイヤーのテレビジョンレンズ
DALLMEYER 1.5 inch (38mm) F1.9 TV lens
converted to Leica M mount

ダルマイヤーの明るいレンズはどれも恐ろしい値段で取引されているので手が出せませんが、Dマウントのこのレンズならどうにか気軽に買えるので手に入れてみました。英国Dallmeyer社がTV撮影用に市場供給した8mmのシネマムービー用レンズです。ネット上には焦点距離の異なる4種類のモデル 1inch(25mm) F1.9,  1.5inch(38mm)F1.9, 2inch(51mm)F1.9,  3inch(76mm)F1.9の存在を確認することができます。Dマウントでは使えるカメラが限られてしまいますので、CマウントやライカMマウントに改造されている事例を多く見ます。焦点距離が38mmあれば、レンズのイメージサークルはAPS-Cセンサーを包括できるかもしれませんし、汎用性の高いライカMマウントに改造できるかもしれません。あれこれ甘い期待を抱きながらレンズを入手し、さっそくライカMに改造するための試行錯誤に取りかかりました。
レンズの設計や製造年代など製品に関する情報はなかなか見つかりませんが、光の反射から判断すると、設計構成は3枚玉のトリプレットのようです。

入手の経緯
2019年の夏にeBayを介して英国の個人出品者から153ポンドで入手しました。eBayでの取引相場はよくわかりませんが、しばらく売買の様子をウォッチして2万円以内なら良いだろうという感触をつかんでいたので、おそらくその辺りが相場ではないかと思います。傷、カビ、クモリ等のないコンディションの良い個体が届きました。
 
Dallmeyer 1.5 inch F1.9: 最短撮影距離 0.9m(3 feet), 絞り F1.9-F16, 重量(実測)67g, 絞り羽 10枚, もともとはD-mountだったモデルだが改造でライカMに変換されている


今回はレンズをマイクロフォーサーズ機やAPS-C機で使いたいので、ケラレの原因となるDマウントのマウント部分を取り外し、ライカMマウントに改造しています。改造にはCマウント to M39アダプターとライカL-M変換アダプターを組み合わせて使いましたが、このレンズはピントリングがマウント側にある仕様のため、改造の結果、ピントリングの取り回しが窮屈になってしまいました。はじめから本体のヘリコイドは捨て、外部ヘリコイドに載せてライカL39あたりにするのが正解だったと思います。このままミラーレス機用のヘリコイド付きアダプターで使うこととしました。
 
撮影テスト
イメージサークルは広くマイクロフォーサーズセンサーを充分に包括できますが、像面湾曲が大きく出るので、被写体の平面性が最も高くなる遠景を開放で撮影すると、四隅の画質がピンボケを起こします。近距離撮影時ならば平らな被写体を取ることがほぼ皆無なので、像面湾曲はあまり目立たなくなります。ちなみに一回り大きなAPS-Cセンサーでは四隅がハッキリとケラれてしまいましたので、アスペクト比を1:1にする必要があります。開放からコントラストとシャープネスは高く、スッキリと抜けの良いレンズです。もう少しセンサーサイズの小さなデジタルカメラ(Nikon 1やPentax Qなど)で用いる方が画質は安定しますので、人によってはこの方が使いやすいかもしれません。
 
マイクロフォーサーズ機(Olympus E-PM1)での作例
F1.9(開放) Olympus PEN E-PM1 (WB:auto) 遠景撮影は被写体の平面性が最も高いので、像面湾曲が大きく、絞らないと四隅のピンボケが目立ちます

F5.6  Olympus PEN E-PM1(WB:auto) 絞れば少しは被写界深度の広がりでピンボケが改善します。この画像は開放だとこちらのようになります。

F1.9(開放)  Olympus PEN E-PM1(WB:auto) マイクロフォーサーズ機で8mmレンズはハードルが高いということが、よくわかりました。
APS-C機(Fujifilm X-T20)での写真作例
APS-C機では写真の四隅に大きなダークコーナーが発生しますので、カメラの設定を変え、写真のアスペクト比を1:1にする必要があります。何枚か写真を御覧ください。
F1.9(開放) Fujifilm X-T20(Aspect ratio 1:1, WB:auto, Film simulation: CC)

F5.6 Fujifilm X-T20(Aspect ratio 1:1, WB:auto, Film simulation: CC)

F1.9(開放) Fujifilm X-T20(Aspect ratio 1:1, WB:auto, Film simulation: CC)


0 件のコメント:

コメントを投稿

匿名での投稿は現在受け付けておりませんので、ハンドルネーム等でお願いします。また、ご質問を投稿する際には回答者に必ずお返事を返すよう、マナーの順守をお願いいたします。